ホーム > きれいのたね 体験の風をおこそう 〜 青少年おもてなしカレッジ(まつど)〜
体験の風をおこそう
青少年おもてなしカレッジ inまつど
(独)国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 地域ぐるみで「体験の風をおこそう」運動推進事業
主催:NPO全国生涯学習まちづくり協会 青少年おもてなしカレッジ実行委員会
●共催:NPO装爽ネットワーク ●後援:松戸市教育委員会
本講座は、(独)国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金
地域ぐるみで「体験の風をおこそう」運動推進事業として
NPO全国生涯学習まちづくり協会 青少年おもてなしカレッジ実行委員会が
「青少年子どもカレッジ」として国内各地で実施する松戸開催分の募集となります。

子どものころの体験は豊かな人生の基盤になります。
日本文化の体験を通じて思いやりの心、
地域を愛する心、おもてなしの心を身につけます。
2020年東京オリンピックでは、日本人のおもてなしの心で
私たちの街を紹介出来る若者がたくさん増えて行くことを目的に開催します。

イベント名:
 青少年おもてなしカレッジ(まつど)
開催日時:
《初級クラス》
   8月29日(土)
   10月12日(月・祝)
   1月17日(日)

《中級クラス》(初級クラスを修了した参加者対象)
   8月28日(金)・29日(土)
   10月12日(月・祝)
   1月17日(日)

 各回 10:30〜15:00(予定)

《 特別講座 》
 気持ちが伝わる「話しかたの魔法」美しい日本語講座
  美しい声の出し方・話し方/上手な音読/詩の朗読の仕方/将来アナウンサーを目指すあなたにも!
  12月13日(日)13:30〜15:30
  講師:石田芳恵(フリーアナウンサー)
  対象:小学生以上
  参加費:1,500円(お茶お菓子おもてなし付き)

スケジュール(プログラム)
《初級クラス》

 1回目:おもてなしって なあに?
     キャビン・アテンダント(CA)の美しい挨拶を学ぶ
     和食(世界無形文化遺産)でおもてなしを受ける *NPO装爽ネットワーク代表 木村 久仁江 先生

 2回目:まつどのまちの宝さがし
     まつど観光大使と一緒に松戸の名所旧跡を巡る
     お宝はいくつみつけられるかな!

 3回目:日本のお正月の“おもてなし”をしてみよう
     一期一会のおもてなしを体験する!

《中級クラス》

 1回目 :おもてなしの準備とおもてなしをしてみる
     
●おもてなしの和食やお菓子をつくる(28日)
     ●初級クラスの皆さんにおもてなしをしてみる(29日)
     ※どちらか1日だけの参加も大丈夫です

 2回目:松戸の重要文化財を知る
     
●まつどのシティガイドの方から重要文化財のお話を聞いたあとで、ガイドさんの助手をしてみる

 3回目 :日本のお正月の"おもてなし"をしてみよう
      ●一期一会のおもてなしを体験する

 ※上記予定しておりますスケジュール(プログラム)は、変更になる場合がございます。予めご了下さい。

会 場:
 オーガニック・サロン「きれいのたね」
 〒271-0073 千葉県松戸市小根本45-12(松戸駅東口徒歩6分)【Mapを見る】

 ※3回目の会場は戸定歴史公園内「松雲亭」を予定しております。

募集対象・定員:
 対象:小学3年生〜高校生まで

 定員:20名様
    ※募集締切:8月20日(木)
    ※募集期限に関わらず定員になり次第締め切らせていただきます

参加費:
 2,000円(全3回分/税込)
 *当日受付にて現金でお支払い下さい。
 *参加費はお子さまお1人分の表示となります。
お申込にあたってのご案内:
・ご参加は小学生3年生から高校生を対象をしておりますが、お申込みは必ず同居の成人のご家族様よりお申し込み下さい。
・全3回開催分にご参加を予定されることを前提にお申し込み下さい。
・持ち物について
 初級クラスは、1回目の持ち物などご準備は必要ありません。中級クラスの方には、お申し込み受付後ご案内いたします。
 2回目以降の屋外での活動が含まれますので歩きやすい靴や飲料用のお水をご準備下さい。
 その他、必要なものが予想される場合はお申し込み受付後ご連絡致します。
・アレルギー対応について
 開催中準備する食べ物にアレルギーの対応ができない場合がございます。
 お申し込みフォームにてアレルギーのある方は、必ずご入力いただきますようにお願いします。
 対応出来ない場合は、後程担当者よりご連絡させていただきます。
・3回目終了後には、「おもてなしカレッジ修了証」をお渡しする予定です。
・開催中の見学はできませんので予めご了承下さい。
・当施設に駐輪場はありません。自転車でのご来場はご遠慮下さい。
お申込方法:
お申し込みされる方は、上記の【お申込にあたってのご案内】を必ずお読みいただき、
同意された上で、別ページの参加申込フォームよりお申し込みください。
*お電話での参加申込の受付は行っておりません。
*ご記入漏れがある場合、受付が出来ないで場合がございます。予めご了承ください。